リラクゼーション整体Re.Body
ご質問・ご要望はこちら 24時間ネット予約

夏バテと夏旬の食べ物

夏バテと夏旬の食べ物

2022/07/10

夏バテの症状

夏バテは、高温多湿な環境によって身体が対応しきれずに自律神経の働きが乱れる事により体調不良として現れます。
最近では、屋内や乗り物などの冷房環境が整っている為、屋内と外の気温差により自律神経の乱れが起こり体調不良となるケースも増えています。
その他、水分不足や睡眠不足、胃腸の冷えなどがあると、体の不調を引き起こしやすくなります。
主に体がだるい、食欲がない、疲れやすい、疲労が取れない、めまいや頭痛・肩こり、熱っぽい、イライラなどの症状があります。




 

夏バテの原因

◇自律神経の乱れ
 

自律神経は、体温や睡眠、免疫などを調整する役割を担っています。
夏の高い湿度を伴う屋外の暑さや冷房が効いた屋内への出入りで、自律神経の体温調節機能に大きな負担がかかります。
その結果、自律神経が乱れると、頭痛やめまいなどさまざまな症状が出るため、夏バテの原因となります。





 

◇内臓の冷えと栄養不足
 

夏場は冷たい飲み物や冷たい食べ物を好んで摂ってしまいがちです。
又、暑さで食欲減退してくると、そうめんや冷麺、蕎麦など簡単に食べられるものばかりになってしまい、食物繊維やビタミン、ミネラル、たんぱく質などが不足してしまいます。
冷たい物の摂取に加え、バランスの乱れた食事では腸内環境が悪化してしまう為、更に栄養の吸収が少なくなり身体の不調を起こす原因となります。





 

◇水分不足・脱水
 

人は体温調整をする為に汗をかきますが、日本の夏の暑さは湿度も高いので汗をかく量がかなり多くなります。
その為、水分と塩分も多く失われ、脱水状態になる事も増えてきます。
身体の水分量が不足した状態になると、血流やリンパの流れが滞り、頭痛や体のだるさなどの体調不良を引き起こします。




 

◇睡眠不足
 

最近の夏は熱帯夜も増えているので、寝苦しさから睡眠の質が低下し、睡眠不足になり疲労が取れないという事が起こります。
又、冷房を使って寝ても身体が冷えてしまい起きた時にだるさが残る事や、筋肉が固くなり血流の悪さから倦怠感出てきてしまいます。




 

夏バテを解消

夏バテを解消するには、乱れてしまった自律神経の働きを整える事が重要です。
自律神経の働きを整える為には、しっかりと栄養バランスを考えた食事をする事、冷たい飲み物や食べ物ばかりを摂らない事、水分とミネラルをしっかり摂る事、適度な運動をして筋肉をつけて柔軟な状態にする事で、体内の水分量を増やし血行を良くする事、快適な睡眠環境を作ってしっかり寝る事が大切です!

 

夏バテに良い食べ物は、夏が旬の食べ物
 

食べ物は旬の時期に一番栄養価が高く、その時期に身体に必要な栄養素が詰まっています。
夏野菜や夏の果物には、水分やカリウムを豊富に含んでいるものが多く、身体にこもった熱を身体の中からクールダウンしてくれます。
 

◇キュウリは
夏場、汗をかいて不足しがちな水分とカリウムが多く含まれています。
キュウリにはビタミンCを壊してしまう酵素が含まれていますが、酢にその酵素の働きを抑える作用があるので、酢の物で食べれば効率よくビタミンCも取る事ができます。

◇トマトは
水分と抗酸化作用のあるビタミンAとビタミンCが豊富です。
夏場は、紫外線や暑さのストレスなどにより活性酸素のダメージを受けやすい季節です。
抗酸化作用のある野菜をとって内側からサビにくい身体作りに働きかけます。

◇ゴーヤは
ビタミンCを豊富に含む他に、ビタミン、ミネラルをバランスよく含みます。
夏場に汗とともに失われ易いカリウムも多く、むくみを解消し滞った代謝を促進します。
特有の苦み成分は、食欲を刺激して夏バテ予防に働きかけます。

◇スイカは
90%以上が水分ですが、ビタミンAやカリウムなどのミネラルが豊富で、エネルギーに転換の早い果糖やブドウ糖も含まれている事から、スイカを食べるだけで熱中症や夏バテ防止に効果的と言われています!

◇桃は
体内に入ったマグネシウムや鉄などのミネラル分を吸収しやすくしてくれるクエン酸を含み、疲労回復によいとされます。

◇パイナップルは
豊富に含まれるブロメラインという酵素は、タンパク質の分解をサポートし、胃液の分泌を活発にして消化を促し胃腸の負担を軽減してくれます。
また、抗酸化作用が高いビタミンCが豊富なので、紫外線ダメージによるシミの沈着を防ぎ、美肌作りやエイジングケアをサポートしてくれます。
食物繊維が豊富なので、腸の働きを活発にして腸内環境を整えてくれます。
糖の代謝をサポートするビタミンB1やB2により疲労物質の代謝を促し、疲労回復をサポートしてくれます。

◇バナナは
カリウムやビタミンB群が豊富に含まれているだけでなく、暑さで寝苦しくなる夏の夜に睡眠を促してくれるセロトニン(トリプトファン)なども含まれています。

ご覧頂いた様に、夏旬の食べ物は夏バテを解消してくれる成分が多いので、夏バテと思った時に積極的に摂って頂くと夏バテも解消を期待できます!
もちろん、ならないのが一番良いので、予防の為にも夏の食事に積極的に取り入れるのがいいですね!






乱れてしまった自律神経の働きを整える為におすすめの施術!

◇神経調整整体
 神経の調整、頭痛、めまい、神経痛、こむら返りなどにおすすめです!

◇ボディケア+骨盤調整
 疲労、倦怠感、寝不足の方におすすめです!

◇リフレクソロジー
 だるさ、倦怠感、寝不足の方におすすめです!

◇ヘッドスパ
 頭痛、寝不足の方におすすめです!





これからが夏本番なので、熱中症はもちろんですが夏バテもしない様にケアしていきましょう(^^♪


 

----------------------------------------------------------------------
リラクゼーション整体Re.Body
299-0246
住所: 千葉県袖ケ浦市長浦駅前2-3-9
電話番号 : 0438-40-4418


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。